作品
-
-
-
-
最高級りんご引換券
新作【最高級りんご引換券】
りんご引換券の第二弾です。
minne、creema、iichiの各ショップで販売開始しました。
紙好きさん、冊子好きさん、りんご好きさんにオススメのアイテムです。
りんごの柄を新しく作った時に「引換券も新しく作らなきゃ」と思ったんですよね🤔💭
前のりんご柄は赤の単色で作ってたのですが、新しくりんご柄を作るにあたり茎の茶色と葉の緑色を付けてカラーにしました。
そうしたことで作りたいアイテムの幅が広がりまして、前作以上に色々なアイテムに展開しています。
そしてまたこの柄が日本語フォントとよく合うんですよ。
柄だけ見ると可愛い。
横に文字を付けるとまた可愛い。
結果 かわいい🩷
今後のイベントにも持っていきますよー。
良かったら見てみてくださいませ。
-
-
かるたシール
今回ご紹介するのは、かるたの読み札にメッセージを載せたシールです。
それぞれ3枚入りの5種類です。
おせわになります
おつかれさま
おすそわけ
おみやげです
おすすめです
「お」から始まる言葉の中で「誰かに何かを渡す時」に使いやすい言葉を選びました。
封に使っても、ラッピングのアクセントにもオススメです。
メッセージを伝える言葉を使ったアイテムは作ったことがなかったんですが、かるただったら言葉も日本語でさりげなく伝えられるかなと思い作りました。
こちらのシールはminne、creema、iichiで販売中です。
名古屋のイベントにも持って行きますが、7月に大阪で開催される「お出かけ文具マーケット」にも持って行きます。
こちらのイベントは2ブース取ったのでかなり使えるスペースが広いです。
大阪の文具のイベントということで、かなり気合が入っています✨
-
トランプピンバッジシール
【トランプ ピンバッジデザインシール】
ピンバッジのようなデザインのシールです。
ありがたいことにminneの在庫が売り切れになっていたので補充しました。
creemaの方も少なくなっていたので追加しました。
このデザインで実物のピンバッジを作ってイベントとかで着けたいなぁと思っているのですが、四角のデザインってあんまり無いんですよね。丸ならすぐ作れるっぽい。
探し方が下手なのかも。もう少し探してみます。
黒と赤のピンバッジ。もし作れたらイベントに付けていきたいんですよね。
というより作った柄を色々とピンバッジにしたい。
あんまりイベント時の服装は考えて無いんですけど、あまりに考えてなさ過ぎて数年前のクリマではブースの机に敷いていた布が紺に白のドット柄だったのに対して私の着ていたブラウスも紺に白のドット柄で完全に同化していました。
今度出展するクリマは同化に気を付けるものの会場は暑そうなのでとりあえず体温調節できる服で行きます。
来場される方も体調管理にお気を付けください。 -
一筆箋
【りんごの一筆箋(仮)】制作中です。
色々なデザインの一筆箋を作っています。
今日はりんご柄の一筆箋の写真です。
しっかりとした厚みです。
りんごの他にも色々な柄で展開する予定で進めています。
どれも色々な場面で使えるデザインになっています。
パッケージデザインはシンプルなトレーシングペーパーの帯にしました。
今まで無理やりにでもアイテム名を英語にしていましたが、今回は日本語の方が良いかなと思いましてそれに合うフォントにしました。
どうでしょうかね?
さて、もう6月!
クリエーターズマーケットの出展とギャラリー販売が始まります。
その時に持って行けるように作業しています。
もちろんminne、Creema、iichiにもアップする予定ですので、また販売を開始しましたら改めてお知らせしますね。 -
細かいけども
【最高級りんご引換券】冊子にしています。
複数の紙をホチキスでとめていますが、ホチキスの後ろ側のカモメの部分(伝わって)をペンチで平たくしています。
いやね、最初から平たくとめれるホチキスも持っているんですよ。
でも作業道具入れに無かったんで探しましたよ。
そしたら思い出しましたよ。イベント用のスーツケースの中にあることを。
それはそれで準備が終わっているのでそこから取り出すよりかは他のホチキスで閉じてカモメを平たくする方が良いと判断したわけです。この後製本テープで仕上げるのですが、やっぱりホチキスを平たくしておいた方がテープの付き方が良いですね。
今週中には仕上げたいところです。 -
トランプの箱
【ペーパークラフト トランプ箱】(仮)
ちょっと作ってみたら可愛かったのでペーパークラフトとして販売することにした箱シリーズ。
現在制作中です。
インフォメーションでお知らせしている各イベントに持って行きたいのと、ネットにもアップしたいので数を多めに作っています。
そしてそして、先日入稿した新作の印刷物が近所のヤマト運輸に届いたとのこと。
取りに行きたかったけど雨だったので明日に持ち越しです。
綺麗な色で出ているといいなぁ。
さて、届いてからが作業です。
カットして仕上げるのは手作業です。
パッケージも考えなきゃ!
一番近い出展イベントは「クリエーターズマーケット」ですので、まずはそれ合わせで制作を進めていきます。