日常

  • 作業風景

    先日minne、Creema、iichiで販売を開始した【サーカステント柄 旗シール】をパッケージしている様子です。
    去年…だったかな?ワゴンセールで売られていたこちらの小分けの箱はフレークシールを袋詰めする時にとても便利なのでシール類の作業の時はよく使っています。思ったよりも深さがあるので隣にお邪魔することもなく作業をスムーズに行うことができます。

  • 練習は必要

    最近シールを作ったり袋をつくったりしていますが、デザインペーパー折り紙も制作販売しています。
    14×14センチの正方形で折り紙としても使えるようにカットしています。

    デザインペーパー折り紙のカットは一枚一枚私がカットしています。すごい量です。
    でもそのすごい量をなぜカットしているかと言いますと、しっかりまっすぐと紙を切る練習にもなるんです。紙の雑貨はプレゼントで使われることも多く、受け取った側の方は雑な仕上がりを見たらがっかりされると思うんです。
    なので、丁寧に作業するためにひたすらまっすぐ綺麗に切る練習は必要で、それなら腕が落ちないように定期的に練習しなければならないと思っています。
    なんせ折り紙は4柄×10枚セットで合計40枚入りで販売しているのでカットミスで1枚失敗すると残り39枚はもう販売できなくなってしまうという緊張感。
    なかなか日常では味わえません。

  • 封をしてみる

    サーカスフレークシールを封筒の封に使った様子です。
    封筒は切手を貼って送れる大きの定型封筒ですので、大きさが分かりやすいかなと思って撮った写真です。
    最近、お手紙を送る機会が減ってきていますが文通をしていた頃を思い出すと、待っている時間もワクワクしていましたね。今度はどんな便箋を使おうかな?と文房具屋さんに見に行ったり、ペンの色を選んだり。
    そして、最近は色々な切手が販売されているので封筒のデザインに合わせた切手を選ぶ楽しさもできましたね。私が持っている中でお気に入りなのは天体シリーズのシール型切手です。


    そうそう、郵便局でもオリジナルのレターセットやポストカードなどが販売されていますよね。
    私のよく行く郵便局は郵便局受取の荷物を受け取りに行ったときに並ぶ列から見える位置に展示されているので「この荷物を受け取ったらゆっくり見よう」と思いながらも受け取ったら「免許証仕舞わなきゃ。荷物エコバッグに入るかな?」と考えはじめて郵便局を出た時に「あ!」と気づきます。

  • 月のさばく

    【フィルム柄のメモ】を使ったコラージュ。
    フィルム柄のメモは、シンプルなフィルムの枠のデザインなので思い出を描いて貼ったり、スタンプなどで物語のワンシーンを作ってみたりと色々な楽しみ方ができます。
    ということで、コラージュのテーマは「月のさばく」

    そういえば昔、父がお風呂で「月の~さばくを~」と歌っていたのを思い出しまして、歌詞を調べてみたら「月の砂漠」ではなく「月の沙漠」という漢字でした。

    砂漠には行った事がないので想像ですけど砂漠とラクダと月。素敵です。

    そうそう、静岡の中田島砂丘には行ったことがありました。

    夜ダラダラと友人と話していたらそのうちテンションが上がって岐阜から静岡まで車で行くという何とも若さゆえの行動力でした。

    今は大体寝るまで制作作業をしているので、カッターを使う作業の時は特にですが眠くなったら無理せず寝ています。

    怪我をすると制作自体できなくなっちゃいますからね。寝るのは大事です。

  • シルクハット袋用タグ

    minneで品切れ状態だったシルクハット柄紙袋を少し多めに制作して補充しました。
    その際に、パッケージ用のタグを少し変えたいなと思いまして、トレーシングペーパー仕様にしました。

    お菓子や雑貨のパッケージでトレーシングペーパーが使われていると何か良い感じっぽい印象がします。
    特に高級なお菓子に入っているしおりがトレペ仕様だったりするとより高級な感じがします。
    紙好きの私は特にそう思うので、自分の作っているアイテムもその感じにしようかなと思いまして、トレペのタグにしてみました。

    そうそう。高いお菓子というのはもちろん美味しいですけど、お店で販売されているお菓子って値段に関わらずどれも美味しいですよね。
    去年のクリスマスにアドベントカレンダーを作った時に購入したお菓子がどれも美味しくて、特に初めて食べたティラミスチョコとココナッツシュクレは美味しいうえに入り数も多くて長く楽しめました。
    ええ。全部食べましたよ。
    しかもティラミスチョコには抹茶味やイチゴ味があるということも知ってしまったのでそうなったら次回の買い物の時に探しちゃいますよね。そしてあったら買っちゃいますよね。

  • 準備

    minne、Creema、iichiでお買い上げの時に同封しているカードがなくなってきたのでその準備をしていました。印刷はされているので、外周をカットしていきます。
    最近、お手紙を書くことが減ってきましたよね。私はお手紙を書くのが好きなので、通販をご利用いただいたお客様宛にはこちらのカードの空いている部分にメッセージを書いて同封しています。
    印刷された「ありがとうございます」より直筆の「ありがとうございます」の方が何か好きなんです。

  • コラージュ中

    コラージュをしている時の様子です。
    私がデザインと制作をして販売しているアイテムはシンプルな柄ですので、スタンプを押したりして色々と楽しめますよ。そう言っている私が一番楽しんでいます。

    これからフィルム柄シールを使ったコラージュをするところです。
    こちらはminne、Creema、iichiで販売しているシールです。クラフトシールの大小と白シールの大小がそれぞれ入っています。
    フィルムとして成り立つようにするにはどのアイテムでコラージュしようかな?と考えるとワクワして楽しいですね。

  • 秘密道具

    品切れ中のシルクハット紙袋を制作中です。
    下に敷いている白い板はトレース台というもので、電源を入れると板自体が光ります。
    イラストや漫画を描く時に使われる道具のようですが、私は折る作業をする時に使っています。

    今回作っているシルクハット紙袋は裏と表が同じ柄になっています。これをトレース台の上で透かしながらぴったり柄が合うように折ると綺麗に折れるんですよ。
    のりしろの部分にも余裕がなくて各工程きっちりと折ったり付けたりしていかないと綺麗に仕上がらないという厳しい仕様で作ってしまっているため少しでも綺麗に作業するための大事な道具です。
    薄ーいビニールは剥がさずそのまま貼って使っているので少し剥がれてきてるけど、トレース台の傷防止にしばらく貼っておきます。

  • 紙のラベル制作中

    昨年のイベント出展でいろいろな方に見ていただいた【紙のミニラベル】トランプ柄です。
    ネットショップでも販売できるように準備中です。
    小さい紙に柄が印刷されている紙のラベルです。私はスタンプを押すのが苦手なので、それならあらかじめ柄を印刷したラベルを作ってみよう!と思ったのが作ったきっかけです。
    紙のミニラベルは色々な柄で展開していく予定ですが、それぞれ販売ページを作っていくとお買い物するときに不便なので、押すと選べるようになっているプルダウンにするオプションを調べているところです。
    minne、Creema、iichiの3つのサイトで販売しているのでできるだけ同じようなお買い物ができるようにしていく予定です。

    色々な柄作っていきますよー。
    アップしたらまたお知らせします。

  • ミモザのタグ

    minne、Creema、iichiでお買い上げの方にはこちらのミモザタグを付けたラッピングでお届けしています。
    春のお花なので少し早いかもしれませんが、でも春は近いうちにきますからね。大丈夫。

    私は定期的に歯のクリーニングに歯医者さんへ行くんですが、私の通っている歯科は口をゆすぐ小さなコップがその季節に合わせた柄になっています。春は桜、夏は朝顔、秋はハロウィン、冬はクリスマス。ほかにも季節に合ったコップが用意されています。先生のこだわりとのこと。でもこのこだわりが気持ちを和ませてくれるんですよね。

    定期的に歯医者に行く理由。虫歯の治療がこわいから。なので定期的に見てもらって虫歯予防に徹しています。そして増える歯のグッズ。歯磨き粉も歯医者さんで販売されているものから始まり歯ブラシや歯間ブラシやフロス、最近は奥歯用の歯ブラシも使っているくらいおススメされたものを色々と購入して帰ります。それぐらい虫歯の治療が怖いんです。でね、餅は餅屋で歯医者さんのおススメグッズは使いやすくてきちんと磨ける!
    そしてそして、その歯医者さんで歯のグッズを買うと歯の柄の紙袋に入れてくれるんです。それがまた可愛いんですよ。
    というわけで、今週予約を入れているのでまた歯医者さんへ行ってきます。